いわき市農業委員

補者選定係る疑義に

    ついてのサイト


いわき市情報公開条例に基づき第17期いわき市農業委員候補者に選定に関する情報を入手しましたので公開いたします。

疑義が生ずる大きな原因は、評価基準があいまいだからではないか? 評価員の主観が大きく影響する。

       保有個人情報部分開示決定通知書

         行政情報部分開示決定通知書


第17期いわき農業委員会委員候補者の評価結果について(報告)

疑義事項1

 議事録は作成しないで、報告書を作成したのは何故か?

 担当者の話によれば、農業委員会候補者評価委員会において質疑が全くなかったからだという。

質疑がなかったのではなく、評価委員は内容がよく理解できなかった

ので質疑できなかったのではないだろうか?女性4名全員が農業委員

候補者なったことについての質疑があってもよさそうなものだ。

 ちなみに、農業委員選定に関する構成要件は問題ないと記載してあるが、4名の女性応募者4名全員農業委員候補者になったのは、評価点によるのではなくて、委員の年齢、性別に著しい偏りが生じないようにするためだったのか?

 そもそも、問題点について、評価委員会で全く発言しない評価員は役目を果たしていないのではないか?

 議事録を作成していないということは、農業委員候補者選定過程の不透明さを証明しているようなものであるのである。むしろ、評価委員会の要綱に議事録作成を義務づけ、農業委員候補者選定過程の透明さを積極的にアピールすべきではないか?


いわき市農業委員会候補者評価員会設置要綱

確かに、要綱では議事録作成を義務づけていない。



疑義事項2

 女性農業委員応募者4名全員が農業委員候補者に選定されるのは不自然ではないか。

 担当者の話では、評価点により4名全員が農業委員候補者に選定されたということである。担当者ならば、当然の弁明であり、信じがたい。


疑義事項3

 市職員を退職したばかりで、本格的農業の経験がなく、地域活動してないと思われる女性が、何故、農業委員候補者に選定されたのか?

おそらく、この女性は中立委員ということで選定されたのだろう。


疑義事項4

  疑義事項3にも関連するが、評価員の採点方法に疑問が残る。 疑義事項5

  疑義事項3にも関連するが、何故中立委員が3名も必要なのか? 中立委員が3名もいるとは、驚きである。3名も必要だったのだろうか?中立委員は税理士1人、行政書士1人、市役所退職した女性であるが、市役所を退職した女性を農業委員に選定するために中立委員を3名にしたのではないだろうか?

 中立委員が3名もいる自治体はほとんどないはずだ。担当者の話によれば、評価員の採点で選定された農業委員候補者の中の3名が中立だったというのだが、単なる言訳のような気がして仕方ない。

本来なら、中立委員は士業の中から1名選出すべきなのである。

 前回16期の農業委員候補者選定の場合は、中立委員は税理士1名のみだったのに。単なる憶測と言われるかもしれないが、市職員を退職して農業委員候補者に選定された女性は、市関係評価委員と特別な関係があったのだろうか?





第17期いわき市農業委員会委員候補者委員集計表(候補順位)

疑義事項6

 私は、自治会の役員もしているし、自家消費であるが農業もしている。それに、行政書士なので中立委員にもなれる。少なくとも、市職員を退職して、自治会役員もしておらず、自家消費程度の農業しかしていない女性よりは、評価点が高いと思われる。私の場合、行政書士なので中立性があるが、評価点集計表の中立性の項目に点数がついていない。評価員の評価の仕方がおかしいのではないか?

農業委員候補者に選定された方々の名簿の一覧表である。市職員を退職した女性は誰なのだろうか?


疑義事項7

  農業委員応募のための広報は、担当者の話によれば、広く行って いるとのことであるが、実際には、農業協同組合、農業共済組合、土地改良区事業体連合会にしか応募依頼の公文書を送付していない。何故、女性の応募者を獲得するための積極的な広報をしなかったのだろう。 


       面談記録

 私が作成した面談記録である。担当者も面談録を作成したらしい。私が作成した面談記録を担当者に確認して貰うつもりだったのだが、担当者より、送付した翌日に私の事務所に電話があった。担当者が作成した面談記録と大幅に異なっているとのことであった。結局、お互いが作成した面談記録は、それぞれ、主観的なものであるということで決着した。


私が作成した作成した面談記録を担当者に送付した翌日に担当者から電話があったが、その電話内容の記録として、私が作成した電話受信発信票を、担当者に送付したところ、上司に私が作成した電話受信発信票を確認してもらうとのことであった。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう